1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:29:54.365 ID:z8Q3QspOa
 教えて 
引用元: ・保護フィルムを上手く貼るコツ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:30:31.557 ID:m4GZgNnmd
 お風呂で全裸で貼る 
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 12:12:17.998 ID:419gdryUr
 >>4
古来よりこれ
古来よりこれ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:30:34.708 ID:zIrSIxBCr
 アレ貼るだけで金取るから企業秘密 
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:30:50.385 ID:eluJPqvCa
 クリーンルームで貼る 
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:31:02.968 ID:TxcNxvLJ6
 風呂場濡らして風呂場で貼る 
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:31:11.979 ID:K8GtCsgF0
 霧吹き 
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:31:36.730 ID:jJHM42sqd
 最近の無駄に凝ったギミックに手間取ってる間にホコリ入ったりするからムカつく 
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:32:11.699 ID:sziaFD0QM
 水中で貼るのが1番 
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:33:55.005 ID:hU0bjX6Sa
 >>16
これ、騙されたと思ってやってみ
超綺麗にはれるから
これ、騙されたと思ってやってみ
超綺麗にはれるから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:32:16.943 ID:nGWZUOAL0
 ガイドある奴ならそう失敗せんだろ 
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:32:19.520 ID:TfBNyygwd
 今のフィルムは充電端子を治具にして張り付けるようになっててワロタ 
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:36:01.170 ID:eAvGizMwa
 うちは猫飼ってるから風呂でも割とやばい 
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:37:43.192 ID:h3WMdIqJM
 ガラスなら失敗しても養生テープでホコリ一層できるぞ 
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:38:30.790 ID:6+vJjY4b0
 ホコリがついたからセロハンテープで取ろうとしたら余計にひどくなった記憶がある 
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:39:22.938 ID:c79DrFkP0
 何年も前に液体フィルムにしたわ 
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:40:42.919 ID:VMWr9OFXd
 ドコモショップで店員がやってくれたぞ 
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 11:48:47.844 ID:QG5o8SFp0
 どうせ2年くらいで買い換えるんだから貼らんでいいよ 
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2022/05/18(水) 12:22:13.512 ID:oEWFJamBd
 慎重にやると時間がかかってしまいホコリその他が入り込む
磨いてホコリが乗ってないことを確認したらためらいなくフィルムを乗せること
磨いてホコリが乗ってないことを確認したらためらいなくフィルムを乗せること