ニュース速報+

【電力小売り自由化】電気代4倍に…新電力の高騰で「廃業しかない」 福井の企業、切り替え先もなく

画像は全て150x150に縮小。クリックで拡大表示。

1: ぐれ ★ 2022/03/28(月) 08:02:50.37 ID:8KC1juSF9

2022年3月27日 午後5時00分

新電力と契約する福井県嶺北地方の繊維関連企業の50代社長が福井新聞の取材に応じ、電気料金高騰の実態を語った。燃料価格高騰を背景に昨秋以降急激に上昇し、割安だった昨春の電気料金に比べて今年1月分は約4倍に。「早く解約しなければ」と他の新電力や北陸電力への法人契約切り替えを探したが、どこも受け付け停止で、切り替え先が見つからない。「ぎりぎりの経営を続けてきたが、高騰が続くと廃業しかない」と訴える。

会社は家族経営で、繊維商社から糸を預かり受託加工する仕事だ。電力契約を北陸電力から新電力に切り替えたのは2020年10月。東証1部上場のグループ会社と「市場連動型」料金プランで1年契約した。「『北陸電力よりも安くなりますから』と言われて。内容に不安もあったが、新型コロナウイルス禍で経営が厳しい中、少しでも負担が減るなら、と思った」

⇒北陸電力に法人契約切り替え殺到し受付停止

市場連動型は、卸電力取引所の市場価格に連動して従量料金の単価が決まる。昨冬は電力需給逼迫(ひっぱく)で卸電力市場価格が高騰したが、「新電力側が『契約したばかりなので』と安い料金に抑えてくれて安心していた」という。昨年4月分も割安の8万円台に落ち着いていた。

だが契約が自動更新された後、突然、11月の電気料金が当座預金の残高不足で引き落としされていない、と通知が来た。料金を確認すると31万円超。北陸電と契約していた頃でも20万円以内に収まっていたのに、「見たこともない金額」に跳ね上がっていた。

12月も33万円台、今年1月分は38万円超と上がり続けた。燃料価格高騰による昨秋以降の卸電力価格の急激な上昇をもろに受け、料金明細にある1月の平日ピーク単価は昨年4月に比べて4倍近くになっていた。「通常の電気代だと加工賃の1~2割に収まるが、一気に5割以上になってしまった」と、会社存続が厳しい状況にまで陥った。

もう限界だと感じ、2月に入って新電力側に電話すると「解約金を払って他社に切り替えてもらって構わない」とあっさりした対応だった。急いで他の新電力を調べたが、新規受け付けしている社が見つからない。北陸電力に連絡しても全面停止だとして断られた。

続きは↓
福井新聞: 電気代4倍に…新電力の高騰で「廃業しかない」 福井の企業、切り替え先もなく.
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1519834

 

引用元: ・【電力小売り自由化】電気代4倍に…新電力の高騰で「廃業しかない」 福井の企業、切り替え先もなく [ぐれ★]

365: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:49:00.30 ID:/VmkRAaz0

>>1
電力自由化は電気の高騰を招く
原発再稼働と東西電気周波数の統一こそ打開策だって

 

 

422: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:54:27.51 ID:/VmkRAaz0
>>365
ただヨーロッパの電気料金10倍に比べたらまだまし
あっちはもう厳冬にヒーターもつかえない

 

395: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:51:51.10 ID:JqiLLlLF0
>>1 電力小売り業って出来た時から胡散臭かったけど本当に胡散臭かった(笑)

 

687: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 09:33:43.93 ID:UTLhZZ830

>>1
>「市場連動型」料金プランで1年契約した。

こいつら「市場連動」って日本語の意味も知らずに契約したと言いたいのか?
ふざけんなw

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:03:45.44 ID:iD5ErRVQ0
原発利権が必死

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:11:47.03 ID:OzRRnwzf0
>>2
太陽光利権、火力利権、水力利権、風力利権etc.
消費者はそんなもの関係なく、安くて安定したエネルギーを求めてる

 

386: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:51:02.02 ID:cbmOZha60
>>46
安い電力は求めていて本来は安定も同様に気にするべきだが
何故か安定は当たり前と勘違いしてるのが多い

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:04:49.77 ID:Nq16jG8j0
自分でソーラーパネル買えよ

 

755: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 09:43:27.37 ID:7cTRd9w30
>>3
ソーラー発電って家庭で使う程度の消費電力を賄うならともかく、業務用で24時間使いっぱにするには向かないよ。
あと設備投資費が初期以上に意外とかかる。中華製だと劣化早い。

 

824: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 09:53:32.33 ID:dUAxPtTT0
>>3
ソーラーが万能のように言うけど日本海側なんて冬はほとんど役立たずだろ
雪が降ればまっさきに除雪せなアカンのやろし

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:04:51.77 ID:8PESErU00
ケチの俺でもさすがにいくら安かろうが自社で発電所持ってない新電力は選ばんぞ

 

271: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:39:58.12 ID:njdLLHav0
>>4
だよね。

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:04:56.68 ID:qdiHe8nJ0
仕方ないね

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:05:08.85 ID:QC1Vfto80
そんな都合のいい話なんて無いだろ勉強になったね

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:05:45.14 ID:hYRvBkxu0
アホやろ
どんどん値上がりしてるのにさらに安いとこあるわけないやん
一般家庭も高騰中だぞ

 

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:15:42.48 ID:ZUbi10cE0
>>10
北電と比較して新電力がバカ高いという記事。

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:18:48.86 ID:hYRvBkxu0
>>82
北電から新電力に変えたら安くなったけど燃料高騰等で北電の時より高くなったって記事でしょ
で高いから元鞘に戻りたいけど受付停止だと
高くなった時の北電の単価計算したわけではないんじゃない?
結局戻れたとしても今よりさらに高くなって腰抜かすやろ

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:06:37.56 ID:GmbqnyqR0
市場連動型だからしゃーない

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:07:25.28 ID:pEzaBlEQ0
全面受付停止って、新規とかどうすんだろ

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:11:25.70 ID:rGaFeodJ0
>>19
乗り換えが停止なんじゃない?

 

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:20:47.26 ID:wmQ0naME0
>>19
電気自体使えないことにならないように最悪割増料金で契約してあげるらしい
この会社は北電に乗り換えても料金は今のままかもしれない

 

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:29:43.99 ID:EH8Pa4gU0

>>19
これかな

>企業は、どの小売事業者とも契約が結べずに電力供給が受けられなくなる恐れもある。その場合、北陸電力送配電の「電気最終保障供給約款」によって、北陸電の標準電気料金の2割増で供給を受ける救済措置がある。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1515876

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:07:37.25 ID:0H8XZWcv0
市場連動型ってそういうものだろ
解約に応じるだけマシだよな

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:08:19.96 ID:FwtnG8wJ0
新電力の方が割安というイメージなんだけど

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:12:17.60 ID:RMndrykV0
>>25
自前で発電設備持ってない新電力(笑)は大手電力会社の余った電気を安く仕入れて商売してるから
需給が逼迫したら天井知らずよ

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:11:24.16 ID:pawwMwHP0
市場連動型にしたらそうなるだろ。
その代わり普段は安いかと

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:11:41.23 ID:H5qjaeEE0
電力自由化ってなんかメリットよりデメリットのほうがでかすぎんか

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:12:20.11 ID:CJsbhLcB0
>>43
当たり前だろ
そもそも電線同じ時点で

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:11:47.82 ID:CJsbhLcB0
市場連動型か
ちゃんと説明はしてるな

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:11:56.69 ID:3olVcat70
契約内容よく読まなきゃ

 

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:14:09.46 ID:XSaVEQpK0
市場連動ってそういうもんだろ、自己責任

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:15:10.67 ID:k6gyPqXl0
目先の安さに飛びつくから
なんで安いか調べりゃ絶対に新電力なんて契約せんわ

 

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:18:28.90 ID:L+s6r/s60
市場連動なら安く買えた時もあったんだべえ っそれを値上がりした時だけ批判しても

 

128: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:22:31.59 ID:PfCOHijg0
結局自由化すると高くなるよな
それで海外では再公営化とかもあるのに
水道も同じだな

 

219: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/28(月) 08:34:46.83 ID:sKx0WZHd0
地元電力会社のままが正解だな。

 

アンテナサイト更新情報

過去記事ランダム表示

-ニュース速報+